1

ここも以前来た事のある場所。
ここでは毎回、鶴に出会えます。
(右の方にいる白い点が鶴です)

展望台には必ずといって良いほどニコンが!(^^)
覗いてみると鶴がバッチリ大きく見えます。
こんな望遠レンズが欲しいものです。(笑)
▲
by green_cafe0815
| 2010-07-18 19:45
| 釧路
▲
by green_cafe0815
| 2010-07-17 20:53
| 釧路
▲
by green_cafe0815
| 2010-07-17 18:26
| 釧路


7月に釧路へ行った時の写真です。
ファイルムをなかなか撮り終えず、尚且つなかなか現像へ行かなかったので
かなり時間がかかってしまいました。
本当はもっと早くupするつもりでいたのですが・・・。
撮影場所:岩保木水門前
ランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

つづきはこちら(方言上等!)
▲
by green_cafe0815
| 2008-09-07 08:34
| 釧路



釧路へ来た初日に見た夕陽。
まるでアフリカへも来た気分になるほどの草原と
その草原を赤く染める太陽。
ただ黙って見つめていた。
撮影場所:釧路
ランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

翌日の太陽も同じ場所で撮ってみました。
つづきはこちら
▲
by green_cafe0815
| 2008-08-15 10:33
| 釧路




広大な釧路湿原。
初めて見ましたが言葉にならないほどの感動です。
とにかく「すげーっ」しか出てきませんでした。(^o^)/
そして何より感動したのが、野生の鶴を見る事が出来た事です。(3枚目)
鹿はよく見かけますけどね。(4枚目)
ここにはアオサギもいましたが、珍しくはないですね。(^^)
本当は鷲も見たかったのですが、なかなか出会えません。
撮影場所:コッタロ湿原展望台
ランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

私が持っている望遠レンズ(高倍率レンズ)ではここまでが精一杯でした。
トリミング?やり方が分かりません。
ソフト?我が家のPCではかなり厳しいです。
私には撮ったままの大きさでとりあえずOKという事で♪
▲
by green_cafe0815
| 2008-08-14 20:08
| 釧路



障害物の無い、見渡す限りの湿原。ここが今回の旅行の目的地。
写真では分かりにくいですが、実際に目にすると圧巻です。
そしてここで楽しめるものはカヌー♪
湿原の中をゆっくりと進みます。
そうそう湿原の中でカヌーに乗る機会は無いので楽しかったですよ~。(^^)
撮影場所:細岡展望台(1枚目、2枚目)、湿原でのカヌーの上(3枚目)
ランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

天気は良かったのですが、ガスがかかっているのがちょっと残念でした。
釧路は霧の町でもあるんですけどね。
▲
by green_cafe0815
| 2008-08-14 11:01
| 釧路
1